






ひたちのキッズオーケストラ
Hitachino Kids' Orchestra
ひたちのキッズオケ(ひたちのキッズオーケストラ)は
茨城県牛久市ひたち野地区の子供たちによる、街のキッズオーケストラです。

イベント


-
-
キッズオケ5周年コンサートネット配信について
2022-05-04日時: 2021.5.2(sun)牛久市生涯学習センター 文化ホールにて、無観客(ネット配信)コンサートを開催します。 コンサートの模様は、Youtubeにてライブ配信いたします。 <Youtubeライブ配信の見かた> […]
-
キッズオケ5周年コンサートのセットリスト
2022-05-04日時: 2021.5.2(sun) 牛久市生涯学習センター 文化ホールにて開催される、無観客(ネット配信)コンサートのコンサートのセットリストのお知らせです。 コンサートの模様はYoutubeにて生配信いたします。ぜひご […]

お知らせ

【出演しました】KIDZANIA TOKYO EYES ON THE FUTURE
2022. 06. 12KIDZANIA TOKYO EYES ON THE FUTURE 茨城県 牛久市で「ひたちのキッズオーケストラ」を運営する【キッズミュージック】の活動に注目 https://www.j-wave.co.jp/origi […]

目標額達成しました!!!
2022. 06. 12目標額達成いたしました! ここまで、本当にたくさんの方のご支援をいただきました。 途中で失速しそうな(していた!?)時も、一緒にご心配いただき、どんなに力になっていたか… あきらめずにここまで来れたのは、皆さんのおかげで […]

子どもたち

ひたち野うしく小の
在校生と卒業生
ひたちのキッズオケの演奏者。先生たちに教えてもらいながら楽しく演奏してたら、すごくじょうずになった子たち。

せんせいたち
-
水谷せんせい
(プロピアニスト)
ひたちのキッズオケの創設者。子どもたちが考えて、子どもたちが作っていくオケを目指して、ひたちのキッズオケを作りました。
-
仲田せんせい
(プロピアニスト、指揮者)
ひたちのキッズオケの指揮者。子供たちのために、音楽を楽しんでもらうために、毎回優しく真剣に教えてくれるイケメンの先生。


楽器紹介
-
ヴァイオリン
弦楽器
最も高音いきを出す楽器です。クラシックの場面で活やくしていたり、メロディーをえんそうするのに欠かせない楽器です。(5年 R.I.)
-
ユーフォニアム
金管楽器
トロンボーンと同じような音が出ます。ユーフォニアムには、ピストンが4本あり、チューバよりひとまわり小さいです。(5年 S.A.)





一緒に演奏する仲間を募集しています!
ひたちのキッズオケ(ひたちのキッズオーケストラ)メンバーとして一緒に楽しく楽器を演奏する子供たちを募集しています。
※このページは現在製作中です。少々お待ちくださいませ。

ひたちのキッズオケ(ひたちのキッズオーケストラ)は、牛久市ひたち野地域に住む楽器や音楽が好きな子供たちの活動の場です。